学外プロジェクト
Project
産学連携デザインイノベーション事業
Boulle Project2016
フランス国立工芸学校ブール校・笠間陶芸学校とのワークショップ
2012年よりフランス国立工芸学校ブール校とのワークショップを日本、フランス両国で行なっています。このワークショプの狙いは、それぞれの視点の違いや異なる背景が融合して新たなデザインに結びつけることです。同時に異文化を越えるコミュニケーション力を培うことです。
PARALLEL
CASIO × 東京造形大学
『PARALLELは「向上心をくすぐる道具」であり「魔法の鏡」練習をサポートするアプリケーションを備えたプロジェクターです。PARALLELは向上心のスパイラルから達成へと導きます。』
Silver Project 2015
宮本商行 × 東京造形大学
シチュエーションを限定することなく香水を塗布することを目的とした、アクセサリーとしての香水ケースを提案する。この形状は香水を指ですくう際にかかる力をもとに決定されていて、中の香水を包むようにして重なるシルバーの様子から真珠貝を連想し、表面には凹凸を施した。チェーンの長さは、香水を塗布するまでの一連の流れをスムーズに行えるよう、胸下を想定している。
Silver Project 2014
宮本商行 × 東京造形大学
日本の文化や風習を通して商品を展開することで、商品とカスタマーの接点を作る事が出来る。その接点をきっかけとして、宮本商行とカスタマーの長期的な関係を築くギフト商品の提案等。
Rimsheet Project
2014年度産学連携
デザインイノベーション事業
RIMSHEET は建築物の防水工事で使用される防水材である。従来の建築防水は、塩化ビニール材を用いたシート防水や、現場でウレタンを用いた塗膜防水の施工が主流である。塩ビ材を用いたシート防水は施工の時間短縮ができる。しかし使用されている塩化ビニールの劣化により防水性が低下する。ウレタン材を用いた塗膜防水は高い防水性だが施工時の天候等の諸条件に左右されやすい。
TIGERProject
2013産学連携
株式会社タイガー魔法瓶
2013年プロダクトデザインAの授業のなかで産学連携事業をタイガー魔法瓶と共同でおこなった課題です。魔法瓶の機構をもったアドバンスデザインの提案を行いました。